2010年08月24日

吹上高原キャンプ場を後にして、県道63号線を通りました。この道ヤバイ!
ガードレールは草で、その下は谷だよ。 ブルブル カーブミラーも数箇所だけ

走行可能車両 長さ8メーター 横2メーター アスフャルト以外 ダートな道が
かなりあります。 しかし!車少なく 綺麗な景色が待ってます。(=^・^=)
勇気がある方 どうじょ^^ 通ったらギャァーって言うでしょう(笑)

ブログ村のひよさんから教えて頂いた所へ

デカイ杉木です。 見る方向で、杉の木がトトロの耳があるように見えます。

樹齢1000年 根周り6,3メートル 高さ20メートル 枝張り17メートル
山形県 鮭川村に有ります。 トトロに見えるかご自身で確認してね^^

最上川舟下り乗船所です。



1時間の川下り コンパニオンガイド付き(笑) 山形の民謡も3曲サービス^^
下船後は、乗船所直行バスで15分(料金・舟が1人1970円・バス1人400円)
時間をとって、一度はいかがでしょうか(=^・^=)


山形県 銀山温泉街 ロマンチックな温泉街です。

温泉街 中心あたりの場所にある、日帰り入浴できる温泉で ここお勧めです。

ボディーソープとシャンリンシャンがありました。

300円をギュット握りしめて唄いながら行こう♪(笑)

右手前の建物が日帰り温泉だよ^^

温泉街入り口付近にあるトウフ屋さん。雑誌等にもでてるけど・・・・・・ フツウ・・

温泉街をブラブラ歩いていくと、滝があるよぉ~
居酒屋 食事処 寄ってみたくなる処あるから、お腹空かして突撃お勧め^^

夜の温泉街だぁ 良い雰囲気 嫁様の手をグット握りしめようと思ったけど・・爆

山形と言えば、さくらんぼ さくらんぼワインで、カンパァ~ィ♪
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村
この記事へのコメント
トトロの横にネコバスがぁ~^^
最上川に流されて冷えた体を
温める為に300円ギュと握り締め・・・カワイソ(爆)
嫁様がワインボトルをグッと握り締めたので
お手手は・・・ブルブル(笑^^笑)
最上川に流されて冷えた体を
温める為に300円ギュと握り締め・・・カワイソ(爆)
嫁様がワインボトルをグッと握り締めたので
お手手は・・・ブルブル(笑^^笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2010年08月24日 10:20
いいなぁ~ その温泉^^
町並みもいい感じだし!
ところで 英インチキ酒店から さくらんぼ芋汁菌ってのを発売するのか?
嫁様で効果の程 試してるのね!?
そして酔った嫁様が 握り締めたボトルを振りかざし・・・
あぁ~ ・・・ カワイソ(笑)
アバラの変わりにパッカー貸してあげようか?(爆^^
町並みもいい感じだし!
ところで 英インチキ酒店から さくらんぼ芋汁菌ってのを発売するのか?
嫁様で効果の程 試してるのね!?
そして酔った嫁様が 握り締めたボトルを振りかざし・・・
あぁ~ ・・・ カワイソ(笑)
アバラの変わりにパッカー貸してあげようか?(爆^^
Posted by トーシー at 2010年08月24日 12:17
翔太君のパパさん
トトロの木にヒモをきびって引きずってる写真だぁ~
デカクて無理だったじょ(爆)
ワインボトルは丁度握りやすくヤバイのね
次回からやはり一升瓶がいいかなぁ~^^;
トトロの木にヒモをきびって引きずってる写真だぁ~
デカクて無理だったじょ(爆)
ワインボトルは丁度握りやすくヤバイのね
次回からやはり一升瓶がいいかなぁ~^^;
Posted by 英
at 2010年08月24日 16:56

トーシーさん
温泉 町並み いいじょ アバラ骨湯治にグット(爆)
あたぃのアバラは骨太だからOKなのだぁ~~^^
温泉 町並み いいじょ アバラ骨湯治にグット(爆)
あたぃのアバラは骨太だからOKなのだぁ~~^^
Posted by 英
at 2010年08月24日 16:58

お!ボレロの木だ~
ちゃんと立て札立ててきてくれたの・・
銀山温泉も良かったでしょ~
お湯がものすごく熱いから
ゆでタコになったんじゃない・・・
滝のもっと奥を歩いて行くと
菌・・いや銀の発掘場所があったのよ~
コオモリ穴もあったから
ワインのおつまみになったのに・・
ちゃんと立て札立ててきてくれたの・・
銀山温泉も良かったでしょ~
お湯がものすごく熱いから
ゆでタコになったんじゃない・・・
滝のもっと奥を歩いて行くと
菌・・いや銀の発掘場所があったのよ~
コオモリ穴もあったから
ワインのおつまみになったのに・・
Posted by ひよ at 2010年08月24日 19:51
順調に北上しているようですね。明日あさって天気が急変しやすいようです。運転気をつけてー・木曜夕方あたり41番付近ぶらぶらしてみます。「3939」目印に(笑)
Posted by jun777 at 2010年08月24日 19:58
ひよさん
おばんでやんす~ だべ
ボレロの木 田んぼの撮影に邪魔になってたから、
車でぇ 引きずってみたけど 抜けないじゃんかぁ~
ドッ尻と根付いてる 誰かさんと同じかも~ぉ~ ドッシリと(爆)
銀の発祥の地でコウモリ焼き鳥! 何か臭ったじょぉ~~~
ボレロの木 ありゃぁデカクて手強いどぉーーー
おばんでやんす~ だべ
ボレロの木 田んぼの撮影に邪魔になってたから、
車でぇ 引きずってみたけど 抜けないじゃんかぁ~
ドッ尻と根付いてる 誰かさんと同じかも~ぉ~ ドッシリと(爆)
銀の発祥の地でコウモリ焼き鳥! 何か臭ったじょぉ~~~
ボレロの木 ありゃぁデカクて手強いどぉーーー
Posted by 英
at 2010年08月24日 20:54

jun777さん
木曜日15時以降 キョロキョロしてまぁ~す^^
紳士なあたぃを見っけたら、石投げないでね(爆^^)
3939 ニコリ^^
木曜日15時以降 キョロキョロしてまぁ~す^^
紳士なあたぃを見っけたら、石投げないでね(爆^^)
3939 ニコリ^^
Posted by 英
at 2010年08月24日 20:56
