ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
英
旅中にお声賭け情報など教えて頂ければ嬉しいです。宜しくお願いします。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
東北方面へ旅2011/07/20出撃 12日目(31日)

中尊寺へ 散歩しに( = ^ ・・ ^ = )

東北方面へ旅2011/07/20出撃 12日目(31日)

東北方面へ旅2011/07/20出撃 12日目(31日)

ほぅ 弁慶さんかぁ

東北方面へ旅2011/07/20出撃 12日目(31日)

立派な建物ですねぇ~

東北方面へ旅2011/07/20出撃 12日目(31日)

杉木から山モミジの木が育ってる  ハーフやねん(笑)

東北方面へ旅2011/07/20出撃 12日目(31日)

金色堂がここで保管されてた所だそうです。

金色堂は120年間 野ざらし 山の中に金色 鮮やかだったでしょうね。

東北方面へ旅2011/07/20出撃 12日目(31日)

チッチャナ カワイイ 道の駅(=^・^=)

東北方面へ旅2011/07/20出撃 12日目(31日)

日本一だって♪ ニヤリ(=^・^=)

東北方面へ旅2011/07/20出撃 12日目(31日)

東北方面へ旅2011/07/20出撃 12日目(31日)

さすが日本一デカイ かやぶき屋根 迫力!満天 風格あるよー

東北方面へ旅2011/07/20出撃 12日目(31日)

歴史の勉強( = ^ ・・ ^ = )へ

東北方面へ旅2011/07/20出撃 12日目(31日)

字の練習も(笑)

東北方面へ旅2011/07/20出撃 12日目(31日)

友達の家です。 蕎麦屋さんじゃ ない 出張で蕎麦先生が来てくれてます。スゴイ

東北方面へ旅2011/07/20出撃 12日目(31日)

十割蕎麦作りを目の前で すげぇー( = ^ ・・ ^ = )♪ 初観^^

東北方面へ旅2011/07/20出撃 12日目(31日)

鮮やかな手さばきで あっというまに完成♪ いただきまぁ~す♪

うまかったぁああああああああああああああああああああああああああ♪♪

東北方面へ旅2011/07/20出撃 12日目(31日)

今日も楽しかった♪ お疲れ様でしたぁ~ カンパァ~ィ♪ ( = ^ ・・ ^ = )


↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村













人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(**東北へ旅**2011/07/20出撃)の記事画像
東北方面へ旅2011/07/20出撃 22日目(10日)
東北方面へ旅2011/07/20出撃 21日目(9日)
東北方面へ旅2011/07/20出撃 20日目(8日)
生熊と遭遇!(8月8日)
東北方面へ旅2011/07/20出撃 19日目(7日)
東北方面へ旅2011/07/20出撃 18日目(6日)
同じカテゴリー(**東北へ旅**2011/07/20出撃)の記事
 東北方面へ旅2011/07/20出撃 22日目(10日) (2011-08-17 06:36)
 東北方面へ旅2011/07/20出撃 21日目(9日) (2011-08-16 06:12)
 東北方面へ旅2011/07/20出撃 20日目(8日) (2011-08-15 07:32)
 生熊と遭遇!(8月8日) (2011-08-13 06:07)
 東北方面へ旅2011/07/20出撃 19日目(7日) (2011-08-12 13:33)
 東北方面へ旅2011/07/20出撃 18日目(6日) (2011-08-09 16:02)

この記事へのコメント
おっはぁ~2。

すぎゃ~い、じゃありませんか~
家にそばうちの出張ですか~。

キャンパ~イ!も手が増えて~?
だれか、手2本だしてるか~?
Posted by at 2011年08月01日 09:40
宮沢賢治記念館で勉強したけど わからない?

そうだろう そうだろう!!

で 居残りさせられたのかぁ~(笑)

それと 来館者ノートに 英酒店の住所が抜けてるどぉおおおお!(笑)
Posted by トーシー at 2011年08月01日 12:21
ひえぇ~~~~~っ

英酒店の足跡が・・・

感想を書くところじゃぞー^^

いつも蕎麦屋で失敗してるから

やっといいとこ行ったね~(笑^^笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2011年08月01日 13:58
ますます・・・ ますます東北カラーになってきましたね^^

東北は蕎麦がうんまいからね~

引き続き、大いに楽しんでねー

コメ返すの大変だろうから、こっちもショート、ショート(笑)
Posted by 2525walker at 2011年08月01日 20:27
おっと、間違うところでした。
今回のかんぱいはそば湯と出汁かな?
向こうの方でガラスの器が見えるが
これは水ではなさそうだ。
英さんのは出し汁?

英酒店見学に来ました。感想はなし?
Posted by inss at 2011年08月02日 00:39
正さん

近くから おっはぁ~~~( = ^ ・・ ^ = )

皆 前足出してるのはは1本だどぉー(笑)

蕎麦の先生 中々オモロイ人だよぉ~( = ^ ・・ ^ = )
Posted by 英 at 2011年08月02日 09:52
トーシーさん

おっはぁ~~~( = ^ ・・ ^ = )

みやぁ~ざわ君とは大の親友

一緒に酒を酌み交わした仲なのだぁ~(夢の中で)
Posted by 英 at 2011年08月02日 09:55
翔太君のパパさん

おっはぁ~~~( = ^ ・・ ^ = )

アッ そかそか 感想文書くところね・・・ 終ったことはしやぁ~ないない^^

念願の美味しい蕎麦屋 とうとう発見しやしたぁ~(笑)
Posted by 英 at 2011年08月02日 09:59
2525walkerさん

おっはぁ~~~( = ^ ・・ ^ = )

コメコメ ありがとぅ~ ハゲみになってまーす^^

十割蕎麦の実力を感じたよぉ♪
Posted by 英 at 2011年08月02日 10:01
inssさん

おっはぁ~~~( = ^ ・・ ^ = )

飲んで♪ 飲んで♪ 最後の締めを蕎麦湯で♪ カンパァ~ィだったの^^

久しぶりに美味しい蕎麦を食べさせてもらいました。( = ^ ・・ ^ = )

宮沢君でしょ この方 何でもしてるから スゴイ
Posted by 英 at 2011年08月02日 10:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
東北方面へ旅2011/07/20出撃 12日目(31日)
    コメント(10)